日記 天皇制廃止せ〜へん? 令和になってもう一月ちょっとたったなぁ。昔から思っててんけど、天皇制ってなんであるん?って。太平洋戦争終わって、天皇ってもう日本の象徴でしかないんやろ。なんや象徴って、、。地震のときに慰めに来てくれる人なんやろうか。自分も地震にあって、体育... 2019.06.09 日記
仕事 マッサージという中毒ビジネス マッサージって中毒ビジネス!? 現在まで約5年ほどマッサージ屋で働いているのだが、マッサージ業って結局のところ中毒ビジネスなのね、ってうすらうすら気づきはじめてる。そんなことはやる前からネットなどでよく知っていたのだが、まさか自分が働いて... 2019.06.08 仕事日記
仕事 金払ってなんで痛い思いすんの? 現在のメイメイのメインの仕事はタイマッサージ。 タイマッサージって痛いイメージがあるみたい。 私自身金払って痛い思いわざわざするなんておかしいと思う。 金払ってなんで我慢せんとアカンねん。 でも売れてるセラピストは痛... 2019.06.08 仕事日記
仕事 車納車そしてamazon flexデビュー 疲れた&寂しすぎ(爆) メイメイ amazon flex 涙のデビュー!! 昨日おとといと怒涛のデビューでした。なんと納車はおととい、しかも黄色ナンバー。そこから翌日黒ナンバーに切り替え即2hの枠でamazon flex... 2019.06.07 仕事軽貨物業
音楽 冷たいデジタル 熱いアナログ 幼少期、レコードから音楽を聴いていたアラフォーメイメイです。 今回はレコードの勧めです。 デジタル なぜ冷たい? CD、いまはiPhoneなどのデジタルプレイヤーが主流ですが、音楽はいまやデジタルで聞くものとなってしまいました。デ... 2019.06.05 音楽
バイク ヤマハSR ライディングポジションの迷走 ライディングポジションは少しチグハグ 現行のヤマハSR400、ライディングポジション的にその下半身は60年代後半、上半身は90年代前半と言えます。なぜなら、ステップ位置はデビュー当時の78年モデルと同じ位置、そしてハンドルはバックステップ... 2019.06.03 バイク
バイク 猫背派?S字派?バイクで腰痛にならない方法 メイメイ こんにちは。23歳から腰痛に悩んできたメイメイです。今回はバイクで腰痛にならない方法です。 メイメイの腰痛遍歴 24歳のときから、CB400SFでギア付きのバイクに乗り始めたのですが、... 2019.05.31 バイク
バイク 都会では125ccスクーターがベストな理由 こんにちは。 バイクが生きがいのメイメイです。 今回は都会では125ccのスクーターがベストだよ、という話です。 理由は、 都会は信号が多い もし、ギア付きのバイクだと信号ごとにギアチェンジしてニュートラルだし... 2019.05.30 バイク
バイク 現在の愛車紹介 メイメイ こんにちは!!エンジンなしでは生きていけないメイメイです。現在、2台のバイク、そして車(来月からですが)を所持しております。 メインは125ccのスクーター、ヤマハのシグナスX... 2019.05.29 バイク